「ある日犬の国から手紙が来て 下」作者の想い

亡くなった愛犬たちが暮らす世界「犬の国」

ずっと信じてきたその存在に量子力学の考えを取り入れ導き出された答えが、この本に込められています。

私たちが感じる愛や思い出、それらは消えることなく「犬の国」に存在し続けている。

そしていつか方法さえ見つかれば、人間もその場所を訪れることができるかもしれない。

「ある日犬の国から手紙が来て 下」は、そんな夢と希望に満ちた本。

「犬の国」を知っている方にはもちろん!

聞いたことがあるけどどういうものか知らないという方や愛犬を亡くした経験がある方にも、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

手紙を書いている犬のイラスト、背景はブルー。「ある日犬の国から手紙が来て下」の文字と作者名。

【ある日犬の国から手紙が来て書影】

私が「犬の国」を伝える理由

ご存知の方も多いかもしれませんが、私は約5年前にステージ4のがんが見つかりました。

手術不可能な状況で、抗がん剤と放射線治療を受け、再発も経験しましたが、現在は寛解状態です。

主治医からも「奇跡です」と言われるほどの回復を遂げた私は、思ったのです。

「この本を書くために生かされた」と。

まだやることがあるのだから来るんじゃない!と、神様に追い返されたということでしょうか(笑)

抗がん剤治療の影響で頭がぼんやりしていた長い期間を抜け出したとき、私ははっきりと「犬の国」について答えを探す使命を感じました。

それから真剣に取り組み、この度ようやくこの本を皆さんに届けることができました。

犬の顔と羽と宇宙を表現したイラスト

愛犬家の間で広まる「犬の国」

これまで「ある日 犬の国から手紙が来て」は、プレゼントとして贈られてきた本でした。

愛犬を亡くした方のお家のポストに、ある日、こっそり投函されていたというエピソードを何度か聞いたことがあります。

とても素敵な使われ方をしてきた幸せな本でした。

その結果、徐々に認知度が広がり、多くの方に愛される本になりました。

しかし、今回の「下巻」は電子版限定です。

残念ながら、Amazon Kindleには気軽に「プレゼントする」という仕組みがありません。

そのため「ぜひ読んでほしい!」と思ってもらった方に、伝わりづらい状況が少し歯がゆいのです。

あなたの感想が「犬の国」を広げる力に

「犬の国」の存在を信じ、この本を愛してくださる皆さんにお願いがあります。

どうか、この本を読んだ感想をAmazonのレビューに書いてください。

感じたこと、心に響いたことを伝えてほしいのです。

20文字以上の入力になると思いますが、短い感想でも大丈夫です!

あなたが感じたことをそのまま書いていただければ、それが十分素敵なレビューになります。

あなたのAmazonレビューが、この本を必要としている他の人に届く大きな力になります。

愛犬を亡くした悲しみの中にいる方が、この本を手に取ることで癒され、新たな一歩を踏み出せるかもしれません。

そんな優しい未来を、あなたのレビューが作り出してくれる手助けになります。

もちろん、高評価をいただけるととても嬉しいです!

それ以上に、感想がたくさんあれば、この本に興味を持ってくれる人も増えると思うのです。

レビュー投稿の簡単ガイド

1. Amazonにログインします
2. 本の購入ページを開きます(「ある日犬の国から手紙が来て 下」のページ)
3.「カスタマーレビューを書く」をクリックします
4. 評価(★の数)を選び、感想を入力して送信ボタンを押すだけ!

 

「犬の国」の未来へ、一緒に歩んでください

この本がたくさんの方に届いたら、個展を開きたいと考えています。

個展会場では、「犬の国」の世界を描いた作品を展示し、本を読んでくださった皆さんと語り合い、この本に込めた思いを共有できる場所を作りたいと思っています。

訪れた方が愛犬との思い出をシェアできる場所も作れたらと考えています。

その夢が叶う日が来るように、ぜひ応援してください。

周りの方に「こんな本があるよ」と薦めていただくだけでも大きな力になります。

斜めから光が差した世界に一輪の小さな花が描かれたイラスト

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

「犬の国」の優しい世界を、どうか一緒に広げてください。

あなたの応援が、悲しみを抱えた誰かに癒しと希望を届ける大きな力になります。

そして、これからも一緒に、優しい物語を紡いでいけたら嬉しいです。

文章担当/田中マルコ

「ある日犬の国から手紙が来て 下」の詳細・購入はこちら

試し読みもできます。
ぜひ一度、覗いてみてください。

コメント

  1. えりりん より:

    愛犬チャッピーは17歳で永眠し、現在は犬の国で暮らしています。
    チャッピーも頑張っているんだから!と思うと私も頑張れる事が多いです!
    犬の国から届いたチャッピーが犬の国で仕事をしている絵は、私の宝物です。
    犬の国は、私の心の拠り所です!

  2. marco marco より:

    温かいコメントをありがとうございます。
    チャッピーくんがえりりんさんのそばでたくさんの愛を与えてくれたことが伝わってきます。
    犬の国でお仕事をしている絵を宝物にしてくださっていることも、とても嬉しいです!

    きっと今も犬の国から、えりりんさんの頑張りを見守ってくれていますよ。

    犬の国が心の拠り所になっていると伺い、とても励まされました!
    私はその言葉で、頑張れます。
    チャッピーくんの笑顔を思い浮かべながら、一緒に歩んでいきましょう!

タイトルとURLをコピーしました